【ライブの感想編その1】岡山市民会館閉館記念事業のライブのご感想とか

こんにちゎ、えふたです。お久しぶりぶり(.-.)/
「炙りぶりしゃぶ」ってなんとなくぶりぶり感ありますよね。

というわけで、こないだ岡山市民会館閉館記念事業のライブに行ってきました。
めっちゃ楽しかったのでレポします。

【ライブ3ヶ月前】
長かったコロナの渦中からようやく明けたのでライブでも行こうかなと思ってたら、岡山市民会館閉館記念事業でライブをやると聞いたので行くことにしました。
そもそも閉館って記念することなんやろかと思ったけど細かいことは気にしない。

2Day開催で、どっち行こうか迷いましたが、1日目の会場は岡山市街地、2日目は東区西大寺の郊外なので、「2日目の方が倍率低そうだな」と思って2日目にエントリー。
後日、無事にチケットがご用意されました

ライブイベはコロナ渦前の黒ウィズコンサート2019以来かな。
あ、でも五等分の舞台挨拶PVも入れたら1年ぶりぐらいか。1年ぶりぶり

知り合いに古参FC会員がいるのでどっち行くんやろって思ったら、当然のように両方とも参加するとのこと。さすFC。
その人は配偶者と行くらしいので僕はソロ参戦となりました。

ちなみに聞いた話だと、2日目はFC会員で大半が埋まって一般枠では落選が出ていて、逆に1日目は当日券で埋めてようやく満席だったようです。
なんでなんやろって思ったけど、ガチ勢はだいたい両方とも行くという話があって納得しました。
つまり、以下のグラフのようになります。

2日目の方が申し込み数自体は少ないけど、ガチ勢は立地なんか関係なく2日とも参加するので、結果として会場キャパ差で落選が出たようです。

あと、このグラフでガチ勢の比率を見ると、1日目は7:10ぐらいの比率ですが、2日目は70:10になっています。
10倍です。これはやばいです。
10倍に濃縮されたオタクに囲まれた中で、合いの手とか間違えたら生きて帰れる保証はありません。

【事前予習】
とりあえず、早急に予習を開始することに。
でも、よく考えたら蒼穹ファフナーステルヴィアぐらいしか分からんし、なんならファフナーも18話ぐらいで切ったから終盤の挿入歌とかあったら厳しい。
ビデオ1ビデオマート銀河で借りてMDにコピーしたやつあるけどMDを再生する機械が無い。

というわけで、レンタルショップへGo。初心者なのでベスト盤とか借りました。
昔のシングルはだいたい網羅してるっぽい。最近のやつが来たら詰みます。
聞いてたら実は知ってる曲もちらほらありました。
初見の曲だと「ラザニア$%*&#」みたいなコーラスの入ったやつが良かったです。


合いの手や振り付けの予習もしようと思ったけど、全部確認してたらきりがないので、必修科目っぽいシャングリラとブリリアントロードだけ押さえて、あとは卓球で鍛えた反射神経をフル活用して周りに合わせて乗り切ることにしました。
ブリリアントロードってぶりぶり感ありますね。

ひたすら家でBluetoothのイヤフォーンで聞いてましたが、電子レンジ起動したらブブブってなって耳が破壊されるやつも何回かやりました。


【ライブ1ヶ月前】
ある日のこと、払い戻しのお知らせメールが来て「うせやろ!?」って思ったら、コロナ渦が明けて声出し解禁になったから無理な人は払い戻し受け付けますっていう内容だった。
ホッとしたけど、そういうパターンもあるんか。びびらせんなよなーもー。



開演1週間前ぐらいに座席が確定。
向かって右端の斜めってる席だけどステージとの距離的にはまずまず。
席密度が低くて快適そうなのでこれはこれでよし。

ちなみに知り合いの古参FC会員さんは最前列中央というありえない好位置でドヤァしてました。
でもFC会員様たちの出資のおかげで我々にわか微課金もライブに参加できるので、ひれ伏して感謝いたします。



【ライブ前日】
初日の物販とかの情報収集。
とタオルは買おうかなと思ってたら、初日分は開演2時間前には完売してたらしい。
タオルはなんとでもなるけど無いと詰んじゃうので、なんか持っていかんといけんな。
黒ウィズコンサートのは運営が色を操作するやつなので使い物にならない。
他も壊れてたりして、まともに動きそうなのは赤色しか光らないやつしか家になかったけど、無いよりはマシなので、とりあえず持っていくことにしました。

1日目は岡山市長がサプライズで登場してたらしくてひええってなった。
よく考えたら岡山市の事業だからありえなくもないか。
そのシーンだけ撮影解禁されてたのか、検索したら大量の画像がヒットしました。
全然関係ないけど、だいぶ前に洋明に行ったら市長が側近っぽい人と普通に入ってきて、黒ゴマ坦々麺ブフォってなりそうになりました。

【ライブ当日】
赤穂線西大寺止まりの電車で現地へ。ライブ勢っぽい人がたくさん乗ってます。
西大寺行きって書いてるから遠征勢にも分かりやすそうやしな。
Tシャツ、アクキー、バッグとグッズ装備も様々で、既に濃縮されてる感ある。
なぜか1人だけ水樹奈々さんのTシャツ着てる人もいました。


会場に向かう道中もいたるところにポスターが貼ってありました、町おこしやん。
後述しますが、実際に町おこし大使みたいなやつになったようです。

自分と同い年ぐらいのお嬢様方が後ろを歩いてましたが、「前のライブで本人とすれ違って会釈されてキャーってなったお(ハート)」みたいな話が聞こえてきました。




会場に着くと、既に人だかりが。

若者が多いんかなあと思ってたけど、そうでもなさげ。
もちろん自分が最年長級ではあるものの、30代ぐらいの人なら結構いた感じ。
男女比は2:1ぐらい。

とりあえず急いで物販凸したけど普通に残ってました。
よく考えたら濃縮オタクの方々は初日にグッズ一式買ってるはずだから、今日初めて買う人はそんなにおらんのかもしれん。
さすがに開演直前になる頃には売り切れてたけど。



会場に入ると薄い霧のようなのが張ってました。一瞬コミケ雲的なやつかと思ったけど、煙のにおいがしたのでスモークの動作テストとかかな。
前日にFCオンリーイベ(実質公式オフ会)があったらしくて、そこで知り合ったっぽい人たちが中でワイワイやってました。
僕は直前まで曲の予習しようと思ったけど、会場のBGMで燃えろ岡山音頭が延々ループで流れてて集中できませんでした。

【開演】
15時に開演。
会場暑くね?って思ってたら、会場の規則で5月中は冷房NGで送風オンリーらしい。
ふるさと大使様なのに融通きかしたれよ!お役所!unk!」って思いそうになったけど、ルール曲げたら「じゃあオレもオレも」ってなるので、まあしゃーないと思います。
のぞが渇いた(讃岐弁)けど自販機とか無かったので我慢しました。

前説で「今までに西大寺に来たことある人!」で挙手してる人は、僕含めて20人いるかどうかぐらいだった。それはそう。
ジークジオンのくだりはWikipediaで予習してたのでセーフ。

開幕から桃太郎アレンジっぽい謎曲で焦る。
岡山ライブが初出な気がするけど大半が知ってるっぽかった。1日目でもやったんやろか。

2曲目以降は予習の成果が出ました。
自分の斜め前の人(42歳ぐらいの風貌)がつよつよオーラを出してたので、合いの手とかわからん時は勝手にコピーさせていただくことにしました。

その時蒼穹への行け!行け!のとこは分かりやすいので初見でもなんとかなった。
隆福丸でいうとキーポンゴーインアンヤーディーカートゥーの部分並みの分かりやすさ。
これ声出し無いと寂しい感じがするので解禁されててよかった。
でも果て無きモノローグからのこれはギャップ激しすぎへんか。

ラザニアの曲もきたけど、振り付けは初心者向けにレクチャーがあって助かりました。
コーラスのとこ合いの手パートだったけど結局何言ってるかわからんかったので、ふいんきでごまかしました。

僕じゃないの茶番はワロタ。分かりやすかったけど初見だからヒヨってワンテンポ遅れました。

ユーゲットバーニンカバー版は知らんかったけど原曲知識でいけた。ナデシコは未見だけど福澤回の高校生クイズでよく流れてたので覚えてました。

とまあ、ここまではまずまず順調でしたが、後半で二十四節気恋唄が始まると、周りがみんな扇子を取り出して振り始めました。
斜め前の42歳風の人も当然のように扇子

扇子なんて聞いてねえぞ、物販にも無かったやろがい」って思ったけど、後で確認したらちゃんとありました。
人気過ぎてSOLD OUTのシールが貼ってある一覧表しか見てなくて存在に気付いてませんでした。
とりあえずでごまかしてなんとか乗り切りました。自分以外にも入手できずに勢がちらほらいたので、結果的には軽傷で済みました。

あとはインディーズ時代の曲の一般向け初披露とか生い立ちムービーとかもありました。古参FC会員は号泣待ったなしだったと思います。

本編ラストのシャングリラは動き複雑で、予習したけどちょいちょい抜けてた。
しかも必修級なので周りも全然ミスせんからプレッシャーやばい。
タオル投げのとこは大丈夫でした。

終わってすぐアンコールコールはじまたけど、出てくるまで5分ぐらいかかってて「長ない?」って思ったら、振袖に着替えてたらしい。
ボーカルの人たしか結婚されてるから留袖ちゃうんって思ったけど、バンド20周年だから成人式という設定らしいです。ご納得~。

アンコール前に、地元の観光会長が登場して、西大寺ふるさと大使に任命されてました。「まさか?」とか言ってたけど、たぶんリハしてるはずなので茶番だと思います。



MCで20周年おめでとうされてボーカルの人が声を詰まらせるシーンがあったので、こういう時ってトップオタの方々から「がんばれー!」みたいな声援あるんかなと思ったけど、特にそういうのは無かったです。

アンコールの締めは明日へのブリリアントロード
やっぱブリロかっこいいっすね。夢を描くのは人に生まれたから良いです。
別作品の夢がなくても意地があるも好きだけど。

以上で、公演は終了となりました。
合いの手コピーさせていただいた方にお礼が言いたかったけど、終わってすぐ群れの中に合流して消えていきました。R23列-1の席の方には、この場をお借りして御礼申し上げますm(.-.)m



外に出たらめっちゃ涼しい。
外涼し杉ワロタみたいなこと言ってる人がいてワロタ。

帰り道は燦燦会の方々が駅まで誘導してくれました。
「エアコン無くて暑かったらしいですね」みたいなこと言われて、自分も周りも「ほんまそれ!」ってなった。
遠征勢のソロぼっちオタクっぽい方と話してたけど、なんか一仙が聖地らしくて、そうなん?ってなった。
近くのべんてんも美味いよって言おうと思ったけど今日帰るって言ってたのでやめときました。

帰りの電車も赤穂線にあるまじき超満員でした。全赤穂線民を敵に回しました。
大多羅ちょい手前あたりで「あそこの道路○○の映像で出てたわ」とか聞こえてきた。
ガチ勢の特定力sugeeeee(.-.);

レポは以上です。
コロナ渦明けで久々のライブだったけど、めっちゃ楽しめました。
やべえ奴のオタ芸とか食らって再起不能になったらどうしょうとか思ったけど、そういうこともなくてよかったです。

なんか、今度は10月に市民文化ホールに来るらしい。
文化ホールもたしか閉館が決まってたはずなので閉館記念事業かな。
もしまたチケットがご用意されたらリベンジしたいと思います。